2014年4月30日水曜日

<blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"><p>「残酷な天使のテーゼ」を聴くと、あのムチャクチャ心地よかった映像が脳裏に浮かんでくるもんな(笑)</p>&mdash; ゆうき まさみ (@masyuuki) <a href="https://twitter.com/masyuuki/statuses/461105636252463104">2014, 4月 29</a></blockquote>










2013年1月27日日曜日

不思議ご縁で、整体を受けました(≧∇≦)

20130127180242.png

毎月末に、JR奈良駅前の広場で『オーガニックマーケット』が開催されていまして。 ウチのお嫁ちゃまが、行くのを楽しみにしているわけです。 ただ、今回、急激な寒波の到来&風邪ひき、その他の原因で、お嫁ちゃまがちと体調不良になりました。 ただ、いつも買ってるパンやタマゴ、野菜が欲しいので買いに行ってちょうだい、との事で1人で出かけました。

実は、昨晩くらいかな?このオーガニックマーケットをブログに書きたいなぁ、と何故か凄く思ってて、いいタイミングではありました。

それがこんなに不思議な縁に導かれるとは…

前回のエントリーに書いたように、買い物を済ませた後、ブログ用の写真をiPhoneにて撮ってまして。 あちこちのお店を撮り終わり、最後に全景を撮って、さて帰ろうかな?と思ってたら…

「ヒビキさん?」

と声をかけられました。 ん?と、声の方向を見ましたら、美しい女性の方が。 申し訳ない事に、ワタシ自身は忘れていたのですが(ゴメンなさい〜m(_ _)m)、以前、あるイベントに参加してくださった山田千絵さんでした。 お話を聞かせていただくと、このオーガニックマーケットに出張で整体院を出されているとか。 実は、前回のマーケットでも整体院が出てたのは知ってて、気にはなってたのですが…

20130127095944.jpg

テントの前まで行ってみたら、ちょうどお客さんが終わる前だったので、次にお願いする事にして、とりあえず色々買って荷物があったので、そいつを車に積みにいきまして。

戻ってきてから施術を受けました。 少し時間がかかったので、次のお客さんの施術が始まってましたので、その間に千絵さんと色々お話をさせていただき、逆にいい時間でした。 本当の?お店は、駅から少しだけ離れた所で、ビックリした事に、いつも車で通っている場所でした。 お嫁ちゃまは、こういうのが好きなので、行きたいと言うたら連れて来ますね〜とかお話をしているウチに前のお客さんが終わり、ワタシの番になりました。

実際に施術されるのは、旦那さんの山田五郎さん。優しそうな顔と声、そして雰囲気をもった方です。 ブルゾンを脱いで、余計なものを外して施術に入ります。

先ずは、椅子に座ってどの程度の歪みが身体にきているのかのチェック。 基本、ワタシは健康だと思ってるし、自覚症状も無いので大丈夫だとは思ってたんですが。

後ろ頭を少し触ってチェックしていただくと。 「頭蓋骨の右側が下がってますねぇ〜」 との事で。 側頭骨だったかな? 右側のそれが少し下がってて、その分、骨盤の左が上がっててバランスを取っていると。 自分で鏡を見せてもらって見ると、確かにちょびっとだけ、右側の頬骨が、下がってて。 (あ、普段はイケメンなワタシですが、ちとヒゲ剃ってなかったので、山男ズラになってるので顔写真はNGで)

それから、ベッドにうつ伏せになって本格的な施術の開始です。 先ほどの様に骨盤が少し歪んでるせいで、うつ伏せで膝をたたむと、本当に左右で稼働範囲が違ってて。 左が右に比べてたためない状態でした。 こんなん、自分では気がつかへんし〜(^◇^;)

で、次に仰向けになって膝を立て、膝の裏側をグリグリと。

20130127103519.jpg

痛くは無いのですが、右の方が刺激が強く。 五郎さんの話では、これは膝裏の血管が腫れてる?太くなってる?からだそう。 頭蓋骨のズレが、骨盤のズレを呼んで、結果的に色々と全身に出て、この血管の膨らみもその一つなのだと。

次いで、修正に入ります。 再度、うつ伏せになり五郎さんが身体を…撫でます。

20130127103618.jpg

そう、それは撫でる、というのが1番ぴったしする表現かな。 整体って言葉でイメージする、こう、バキバキやったりするのとは大違い。本当に軽く撫でている感じで。 知らない人が受けても、きっと「なにもされてない」と思うようなソフトな施術です。 しかし、効果はバッチリで。 何度か調整と、確認をすると… 膝裏の血管の流れが良くなり、グリグリされても両膝に違いが無くなりました。 ホンの10分程度の施術だったのに驚き〜(≧∇≦) これは、1度しっかりと受けてみたいなぁ、と、そう思った次第。 場所も極近だしね〜

今日は、ありがとうございました。

さて、オーガニックマーケットがら帰って、お嫁ちゃまに話をして、今度行く?と聞きますと…

「あぁ〜っ‼そこ知ってる〜!この前、連れてってって言ったやん〜!!」

は? 覚えてねぇし(^◇^;) ってか、なんで知ってんの?と聞くと。 どこかのオーガニックの店で五郎さんの顔写真と白樺整体院を見てて、ワタシに連れてって、と言ったとか…

これって、凄い縁だし。 来週にでも連れて行く事にしました(≧∇≦)

20130127104439.jpg

山田さんご夫婦。 左が千絵さん。 右が五郎さん。

▼白樺整体院のHPはこちら▼ (リンクになってます)

奈良オーガニックマーケット

20130127142755.png

本日、JR奈良駅前の広場で開催されている『奈良オーガニックマーケット』に行ってきました。
"オーガニック"をキーワードにした多くのお店が出店しています。 20130127095700.jpg 毎月の最終日曜日に開催されていて、もう何回目になるのでしょうか? 時間的には09:00〜14:00まで。 小雨決行です。

いつも行く店が決まっているのですが、その一つが、米粉パンのお店『睦美』

20130127093317.jpg

ここは、いっつも大人気でたくさんの人が並んでいます。 本店は大和郡山にあって、そこにも行くのですが、こちらに出店されている時も買いにいきます。

その名の通り、米粉を使ったパンを作られていて、天然酵母使用ともあいまって、モチモチの食感です。 20130127093724.jpg 種類もたくさんあって、選ぶ楽しみもあります。

それに、ふじたに農鶏苑さんの『地飼い卵』。1個売りをされていて、その場でおじさんが丁寧にパック詰めしてくれます。

20130127093950.jpg

この『地飼い卵』、驚くのは割った時。 黄身が黄金色。 よく有る美味しそう(に感じる)な、濃いオレンジ色ではありません。 見事な黄金色。 実は卵の黄身ってのは餌に着色料を混ぜれば簡単に変わるそうです。つまり、有害な成分は全て黄身に集まる、と。 余計な着色料や抗生物質を加えない餌でそだてると、ふじたに農鶏苑さんの卵のように黄金色の黄身になるそうです。 地飼い卵の名の通り、ケージではなく、地面で育てておられるので健康な卵です。

他にも…

20130127142925.png 無農薬の野菜を扱ってるお店。 インド人?のおじさんのカレー。 20130127143002.png ハーブティーのお店。 自家製のハムやベーコン。 20130127143031.png お豆腐や毛糸の店も。 20130127143046.png ジャムとか、その場で汁物を売ってる店も。 20130127143100.png ケーキや珈琲もあります。 20130127143115.png お米も焼き菓子もあって。 20130127143131.png 茶碗なんかの器のお店。 おにぎりも売ってます。 20130127143158.png お茶やベーグルも売ってます。 20130127143214.png 蜂蜜も。 また、路上パフォーマンスをしている人も。

奈良オーガニックマーケットの情報はこちら

そして、今回、1番驚いたのがこちらの『白樺整体院』さん。

20130127095630.jpg

実は以前開催したイベントに来てくださった山田さん夫婦がやられている整体院なのです。 と、言っても…ワタシ、お顔を忘れていまして(^◇^;) 奥様の千絵さんから声をかけていただいたのです。

これも縁って事で、今回、10分のプチ整体を受けさせていただきました。 20130127095944.jpg 詳細は後ほど。

本店というか、通常やられている整体院もウチの近くと言う事で、近いウチにお嫁ちゃまと訪れようと思ってます。

という事で、今回も米粉パンと、美味しい卵、オーガニックな野菜、そして整体を受けて帰って来ました。

月末に奈良に訪れた際には、是非とも寄ってみてくださいね。

2013年1月26日土曜日

自分を大事にしようって話

何か思い通りに物事が進まなかったり、トラブルが起きたら… 「私は何にもしてないのに…周りが、あの人が悪い」 って思う事ってよくありますよね。 かく言うワタシも、もちろんあります。

これね、一時的なモノなら良いのですが、ずっと続けていると… 何故か良い方向に向かう事が少なくて、ドンドンと悪い方向に向かっていって、最終的に自分の身体の調子までおかしくなっちゃったりします。 どうしてでしょう?

あくまで、ワタシの考えではあるのですが、まぁ、一つの仮説として。

人間ってね、そんなに大きなエネルギーって出せないんですね。自分1人を動かすには充分なエネルギーは出せるんですが。 で、このエネルギーってのは、『思いに沿って流れる』と言う性質があるんです。 思いってのも、一種のエネルギーだから、その"思い"が水先案内人みたいな形になって、自分が発したエネルギーをその方向に流すんです。

つまり、何かあった時に「周りが…」、「あの人が…」って思うと、その方向にあなたのエネルギーが流れていっちゃう。 流れていったエネルギーは、その対象に影響を与える事は与えるんですけど。 自分が発したエネルギーってのは、特別なエネルギーなんです。

何が特別かっていうと… 『完全に自分専用に周波数からカスタマイズされた』 自分にとっての特別なエネルギーなんです。 非常に効率のいい…自分にとってはね。

自分にとって極限までカスタマイズされたエネルギーだから、他のモノにとっては非効率なエネルギーなんです。 1のエネルギーがあれば、自分は100m走れるのに、同じ1のエネルギーを使っても、自分以外のモノは1mも走れない、そのくらい非効率なんですね。

だから、「あの人が気に入らないから変わってくれ」、「あれが気に入らないから変わってくれ」って思っても、基本的に変わらないんです。 変わらないから、変えたい!!って思ってドンドン流す。 けれども変わらない。 そのエネルギーを自分に使えば簡単に変われるんですけど、人間って自分が変わるのはイヤなんですね〜。 なので、変わらないのに…変わらないからこそドンドン流す、と。 これを続けていると、周りが変わらないだけなら、まだいいのですが。

最初に言ったように、人間ってそんなに大きなエネルギーを出す事は出来ない…なのに、出したエネルギーの大半を自分の周りを変えようと、外に意識を向けてドンドン外に向かって流すって事になります。 これが短期間なら、ちょっと疲れたなぁってなるだけなんですが。

だって、有り余るエネルギーがあるわけじゃないのに、それを長期間続けるというのは、無理なダイエットを続けているのと同じことになります。 エネルギーの飢餓状態になるんです。

しかも、肉体のダイエットと違って目には見えないから気付くのが遅れてしまう。 気が付いたら、理由なく、何と無く身体の調子が悪い、と。医者にかかってもよくわからないから対症療法で誤魔化すことになる、と。

肉体ってのは、栄養だけでなく、目には見えないエネルギーとの両輪で動いてるんです。その片一方が止まったままでは、上手く動かなくなるのは当然。疲れが取れないからってサプリメントを山ほど取ってもそれ程効果が出ないってのはそういう訳です。

だからこそ、最近、どうも調子が悪いなぁ…原因は無いのに何と無く元気が出ないって時は、自分がエネルギーを『外に向けて』いないかチェックしてみましょう。 知らない間にエネルギーダイエットを続けていて、疲れ切っているのかもしれませんね。

それがわかったなら、どうすればいいかは簡単。 外に向けているエネルギーを自分に向ければいいだけです。 「あの人のここが気に入らない」のなら『自分はそうしないようにしよう』。 「自分の環境が気に入らない」なら『逆にこの環境だからいい事はなんだろう』と考えてみる。 最初はむつかしいかもしれませんが、これも慣れなんですよ、実際。ぎこちなくもやってるウチに、段々と楽に簡単に出来るようになります。 まずは、一歩を踏み出してこそ次の一歩がでますので。

そうして、自分にエネルギーを送り続けていると、自分が輝いてきます。 それは、あなたにとって凄く心地いい光です。 そうなると、あなたがどこに行っても、その光が周りを照らします。つまり、意識も苦労もせずにあなたの行くところは全て『あなたにとって心地よい光』に包まれ、その光を反射してくれるんですね。こんなに楽な事は無い。なにもしなくても、行くだけですべての場所があなたの心地よい場所になるんです。

それをしないと、自分の行くところを心地よくする為には、その場所を自分の色に塗らないといけなくなります。エネルギーを使って苦労して、あなたの周りを自分色に塗っても…場所が変われば、また塗り直さないといけません。そうしないと居心地が悪いので、無意識にあなたは色を塗り直すという行動をします。 非常に効率も悪く、苦労の分報われないのが残念。

だからこそ、自分のエネルギーは、まず、自分を満たすように使って。 自分が満たされたら、それから周りを見渡しても決して遅くありません。 っていうか、その状態になれば、きっとあなたは周りの色々が気にならなくなっていると思いますけどね。

これが、本当の『自分を大事にしよう』って事ではないかな?と思います。 自分を大事にする人が、本当に人を大事に出来るのだと思います。 ボランティアをするには、自分に余裕がないと、いつの間にか自分が『ボランティアされる側』になってるのと同じですね〜。

ThumbEditが アップデートされました!!

20130126045810.png Shamrock.Records.Incの高機能でシンプルなテキストエディタ『ThumbEdit』がアップデートされました。
心待ちにしていた機能が追加されましたので、早速紹介〜(≧∇≦) 20130126034713.png ▲何がアップデートされたのかというと〜
1/ 自動コピーの新オプション
2/ HTMLタグ挿入機能の進化
3/ URLスキーム起動時の不具合修正
ですね。
一つづつ見ていきましょう。 20130126045943.png ▲自動コピーの新オプション
今までは、アプリを切り替えた際に『自動コピーするか?しないか?』だけの機能だったのですが、新たに『選択範囲がある場合はその部分のみ』自動コピーするというオプションが加わりました。 20130126054228.png ▲今までの『自動コピー』機能だと、メモとして使う事もあるThumbEditでは困る事もあり、使ってないって方もいました。
それは、書いた文章の一部をコピーしたい場合、『自動コピー』をONにしていると…
コピーしたい部分だけ選択して、メニューで「コピー」を選んでも、他のアプリにペーストする為にアプリを切り替えると…
『自動コピー』機能により、強制的に"全文コピー"になってしまうという〜(^◇^;)
なので、基本的に『自動コピー』はOFFで、全文か一部かを選択してコピー、という手順になってました。 20130126054643.png ▲しかし、今回のアップデートで、『自動コピー』に関する2つのスイッチをONにすると…
アプリ切り替えで全文ではなく、選択範囲のみクリップボードにコピーされるようになりました。
これで、作業がいっそう捗りますね(≧∇≦) 20130126050425.png ▲次にHTMLタグ挿入機能の進化。
今までは、タグを設定してから『HTMLタグ』ボタンをタップすると、自動的に"開始タグ"と"終了タグ"が挿入されていました。
これは便利な機能ではあるのですが、開始タグが無い『<br>』等の場合、いちいち開始タグを削除するという手間がありました。 20130126051126.png ▲これが、今回のアップデートで『/』を付ける事により『終了タグのみ』挿入されるようになりました。
手打ちでなくて、この支援機能を使ってるワタシにはありがたい進化です(≧∇≦) 20130126051602.png ▲次はURLスキーム起動時の不具合の修正です。
多分、最も多く使われる機能の一つであろう『URLスキームで他のアプリを起動して、テキストを渡す』。
実は前バージョンでは、これにバグがあり、文章に『=』が含まれていると、それ以降の文章が送られない、と。
これ、ブログの下書きにThumbEditを使ってて、スキームで起動したRowlineやするぷろ、Moblogger等のブログエディタに送る際の、ちょい困った症状だったのですね。 全文コピーして、使うアプリを起動、ペーストする、という手順を踏めば問題はなかったので、致命的なバグではないのですが、やはり出来ると出来ないでは使い勝手が大幅に違いますので。 20130126051754.png ▲そこが、今回のアップデートで、解決。
画像のように、ThumbEditからRowlineへ原稿を送るURLスキームを使ったら…
ちゃんと送信されてます(≧∇≦)

今回のアップデートで、更に使い勝手が良くなったThumbEdit、これから先も更なる進化がされるようなので乞うご期待!!!

なお、上記のURLスキームは、じゅんろぐさんのブログからお借りしました。
凄く使い勝手のいいスキームと、使い方が書かれていますので、是非(≧∇≦)
ThumbEditとDraftPadのURLスキームからRowline経由でのアプリ連携 | まめとら.com


ThumbEdit - 親指テキストエディタ 1.1.1(¥250)
カテゴリ:仕事効率化,ユーティリティ
販売元:Shamrock Records, Inc.(サイズ:2.2MB)
全てのバージョンの評価: 3(2件の評価)

2013年1月22日火曜日

古くても素晴らしいアプリ"Big Lens"

ど〜も〜ヒビキ(@hibiki_hemi)です
今日のアプリ紹介は…
まるで一眼レフで撮った様な写真に編集できる『Big Lens』です。

20130121235404.png

一眼レフで撮った写真の特徴と言えば"被写界深度"ですね。
つまりは、意図した被写体以外の部分をボカした写真。
そういう写真を簡単に作ることが出来るアプリです。
それでは、説明、行ってみよ〜(≧∇≦)

まずは、どんな感じに仕上がるか見てみましょう。

下の写真をご覧下さい。
左が加工前のオリジナル画像。
右が加工後の画像です。
これがいとも簡単に製作出来ますよ。

20130121225440.png

まずは、起動すると一瞬 左のスプラッシュ画面が出た後、右の起動画面になります。

それでは起動画面を見てみましょうか?上に3つのボタンが並んでいます。
左から『インポート』→カメラロールから写真をインポートします。
『撮影』→これは、そのまま。カメラを起動します。
『サンプル』→これは、この画面で表示されてる写真を使っての練習みたいなもんですね。

下部の『基本』と『詳細』は少し後で。

そして『サンプル』の下の『i』をタップすると…

20130121231308.png

左の画面の様に設定画面に移行します。
"情報"は、このアプリの情報やヘルプ等の画面になります。

"最後のセッションを復元"は、保存せずに終わった場合等に再起動したら自動的に最後にやっていた作業に戻る機能です。
OFFでもダイアログが出てくるのですが、面倒くさい方に。

共有画像大小は、SNSとかに投稿する際の大きさ指定ですね。

その下の"ログイン状態の確認"ですが、このアプリの最終更新が1年程前なので、色々と仕様の変わるFacebookはエラーが出てログイン出来ない様です。
dropboxはログイン可能です。
右の画像は、右上にあるアクションボタンをタップした時に出てくる投稿先選択ダイアログです。
ここでもFacebookは不可です。
なお、設定に無いPicasaがありますが、ログイン可能です。
ただ、2段階認証をONにしてる人は、先にGoogleのセキュリティ画面にて"アプリケーションごとのパスワード"を設定してくださいね。

20130121231506.png

起動画面で『基本』を選択すると、この画面になります。
下部のメニューで「円」を選ぶと左の画面、「直線」を選択すると右の画面になります。
どちらもタップ&ホールド・ピンチでコントロールできます。
なお、1度タップして手を離すと適用されて赤い部分が消えますが、再度タップすると現れます。

20130121232114.png

起動画面で『詳細』を選択するとこの画面になります。
フリーハンドで(フォーカスを合わせたままの部分を)選択できるんですね。
この部分がただのチルトシフトアプリと違うところで、一眼レフっぽい仕上げに出来るポイントです。

左の画面のように、下部のメニューから「ブラシ」を選択するとブラシの太さを変えられるスライダーが出ます。
「消しゴム」を選択すると右の画面。

20130121232236.png

フリーハンドで複雑な対象を選択するのに威力を発揮するのが、この「投げ縄」

これを選択して選択したい部分を囲むと…
右の画面のように、自動的に判断して対象物を選択してくれます。
かなり便利ではありますが完璧にいく事は少ないので、ここから修正するのですが、かなりの時間短縮になります。対象物が複雑な時は特に。
注意点は丸く囲まなくとも、画面から手を離した時点の「始点と終点を結んで囲んでしまう」事。

まぁ、アンドゥやブラシ・消しゴムで修正出来るので大丈夫。(因みに囲み線は、手を離した瞬間に消えて塗り潰されるので、左の画面はその後で消しゴムで中を消したものです。)

20130121232427.png

さて、細かい部分の修正には拡大・移動機能が必須ですが。
その操作はこの様に。

ブラシ・消しゴム機能があるので、1本指ではその機能が働きます。
なので、拡大・移動機能を使うには『2本指タップ』を使います。
ピンチで拡大・縮小。スライドで画面移動、です。

20130121232813.png

そして、ある程度選択範囲を特定出来たら下部の『自動』ボタンをタップ。
そうすると、エッジを検出して綺麗に自動選択してくれます。
ただ、コントラストが低く、エッジ部分がはっきりしない画像では上手くいかない事が多いようです。
その時は、先程の拡大機能を使って自分で全て選択する必要があります。

20130121232957.png

さて、ここまでくると「基本」「詳細」どちらを選択してても、この画面に来ます。
ここから、いわゆる『ボカシ』に入ります。

まず、下部メニューの1番左。
ここをタップすると絞り値の変更ができます。
タップして出てきたサブメニューの左から右にいくほど絞り値は「開放」になります。
絞り値が開放になればなるほど"被写界深度"が狭くなります。
つまり、先程までの行程で選択した部分以外のボケ具合が大きくなるということです。
これは、実際に触ったらすぐにわかります。

20130121233132.png

さて、1番上のスライダーですが。

下の画像を見てもらえればハッキリと…
わかりにくいですね(^◇^;)

わかりにくいけど、これは選択部分と背景の境界をシャープにするかソフトにするかを設定するスライダーです。
アイコンをみればわかるように、左にいくほど境界はシャープになります。
楕円で囲んだ部分をよく見ていただければわかると思います。

1番右の四角が2つ重なったアイコンについては後述。

20130121233701.png

これは『フィルター』オプションです。
全部で24種類あって、タイトルに「〜の背景」とあるフィルターは、背景のみ適用されるちょっと特殊なフィルターです。
スライダーはフィルターのかかり具合の調整です。

20130121233806.png

そしてこれは『レンズ』オプション。
画面の光部分に特殊な形の効果を与えます。
1番左は「適用無し」です。

20130121233908.png

また、この画面でも新たに『ブラシ』と『消しゴム』が使えます。
『ブラシ』を使った部分はボケが消え、『消しゴム』を使った部分はボケます。

20130121234407.png

最上部の『HDR』ボタンは見てのとおり。
HDR(High Dynamic Range)とは「ハイダイナミックレンジ」の略です。

ここでいうダイナミックレンジとは、構図内の「明暗の差」と思ってください。
ただ、実際に露出の高低写真を合成するわけじゃなく、ソフト的にそれっぽく仕上げますが、全体的に明るくハッキリとした画像になります。

20130121234555.png

さて、先程後にまわした『四角が二つ重なった』アイコンですが。
画像を変えた方がわかり易いので、この画像に変更します。
まずは、オリジナルの画像。

20130121234741.png

このアイコンは、タップする毎に前後が入れ替わります。

で、黒っぽい方が前に来た時は。右の画像を見ればわかるように『ボケがフラット』にかかっています。

20130121235002.png

再度タップして、今度は白っぽい方を前にします(選択状態)。
すると右の画像をよく見ていただければわかると思いますが…

下の方はほとんどボケてません。
そして、上部にいくほどボケが掛かってきます。
つまり、これは『ボケをグラデーション状に掛ける』機能です。
他のアプリには無い機能ですね。

20130121235206.png

この様に『簡単・多機能』な画像編集アプリですが、最終アップデートは1年程前なのでiPhone5対応はされてませんし、Facebookのログインにも支障があります。
しかし使える写真編集アプリでオススメです(≧∇≦)

Big Lens 1.0.1502.1(¥85)
カテゴリ:写真/ビデオ,ライフスタイル
販売元:Reallusion Inc.(サイズ:13.9MB)
全てのバージョンの評価: 4(62件の評価)